観戦、対局、勉強、交流世界最大級の囲碁プラットフォーム

野狐囲碁

スライドイメージ

野狐囲碁の操作方法

野狐囲碁の操作方法

野狐囲碁の対局ソフトにおける基本的な操作方法を説明します。

 

操作説明 (対局申請・辞退)

1.対人対局の申し込み方法
「自動申請」ボタンをクリックすると対局の申し込みが出来ます。
(対局は基本的に同じ段・級の人、もしくは、前後の段・級の人が選ばれます)

※1:対局を断られることがあります。断られた場合は再度「自動申請」ボタンを押してください。
※2:自ら申請を行わない場合でも相手から申請が届きます。(対局中には申請は来ません)提示条件で問題がなければ申請の受理を行うと試合が始まります。もし、対局を望まない時は辞退を選んでください。
※3:相手からの申請が不要の場合は「対局申請辞退」にチェックを入れてください。

メイン画面

 

2.対コンピューター対局申し込みの方法
コンピューター対局をすることができます。コンピューターと対局を希望の場合は、「AI対局」をクリックしてください

メイン画面

 

3.対局の申請の仕方
対局相手が決まると、「対局申請」を行います。「対局申請」では、ハンデについて、先手について、対戦時間について確認をします。基本的には、互先の自動握りになっております。必要に応じて変更してください。
時間に関しては、デフォルトでは「標準」になっており、「標準」は、一人20分の持ち時間30秒の秒読み3回になります。
もし、持ち時間を増減する場合は、「20分」と書かれている所をクリックして頂き、自分の希望の時間をセットしてください。

※設定がなければ、互先の自動握りになっています。白が6目半のコミを出す日本式ルールです。

対局申請画面

 

操作画面(対局観戦・棋譜鑑賞)

現在実施中の対局(ライブ中継等)を観戦するには、メイン画面のリストから見たい対局をダブルクリックして下さい。
過去の棋譜を見たい場合は、右側のタブにある、「棋譜鑑賞」をクリックして下さい。

メイン画面

 

「棋譜鑑賞」をクリックすると、下記の様な画面が出てくるので、例えば「ライブ中継」のタブをクリックすると、タイトル戦等の主要なプロの棋譜のリストが表示されます。興味のある棋譜をダブルクリックして下さい。

棋譜鑑賞画面

 

操作画面(対局中)

石を打つ・・・マウスでカーソルを併せて左クリックで石を打ちます。
「持碁申込」・・・引き分けを申し込みます。相手が同意すれば終局します。同意しない場合は継続されます。引き分けの申請は最大10回まで可能です。
「投了」・・・自身が投了する時に押してください。
「形勢判断」・・・コンピューターが自動で形勢判断をしてくれます。(対局申請画面で形勢判断が出来ないように設定することも可能です)
「パス」・・・パスができます。パスは設定によりますが、標準では3回できます。
「退出」・・・対局している部屋から退出できます。終局後、退出する場合に押してください。

対局画面

  • このエントリーをはてなブックマークに追加